センサー内蔵極楽電球パッテラス 登場

パッテラスのラジオCM完成いたしました!

ポップでノリノリ!ぜひ聞いてくださいね!

人気のWセンサー内蔵LED電球に愛称ができました!

その名は 賢い電球パッテラス!

1.取付がラクラク!

2.操作がラクラク!

3.家計がラクラク!

Wセンサー内蔵の超カシコイLED電球(明るさセンサー&人感センサー)です

今のソケットに取付けるだけで自動で点灯&消灯

新パッケージも完成しました。2016年11月出荷分より順次切り替わります。店頭で見かけたらお手に取ってご確認くださいませ!

 

   

JAN:4571422181371白色  4571422181388電球色

denkyu08s

【 よくあるお問い合わせ 】はコチラ

  • 【 特徴 】エコライトのツインエコから人感センサー内蔵LED電球が登場。既存の照明器具が工事無用、後付けで簡単に話題のLEDセンサーライトに生まれ変わります。 「新築の時にスイッチじゃなくセンサー付き照明にしておけばよかった」そんなお悩みも安価に解消します。電球本体にセンサーを内蔵しておりますので、ご自身で電球を交換するだけで既存の照明器具が人感センサー付きライトに早変わりいたします。 スイッチもリモコンも不要。暗がりで人を感知すると自動でパッと点灯し、いなくなると約40秒ほどで自動的に消灯しますのでうっかり消し忘れを防止します。 本製品は下向きの開放型照明器具にお使いいただけます。ダウンライトタイプにぴったりです。取付口が斜めになっている器具には向きませんがお使いいただくことは可能です。

 

  • 【 用途 】 センサーライトですので玄関、階段、廊下、トイレ、洗面所、ガレージなどに向いています。リビング、ダイニング、寝室、キッチンなどには向きません。製品の特性をご理解の上お求めください。クールで爽やかな白色と優しく温かみのある電球色の2タイプをご用意しましたので設置場所の雰囲気に応じてお好みのカラーをお選び頂けます。電気の消し忘れがなくなり、奥様のイライラも解消されますね。電気代節約、気持ちもスッキリですから廊下はもちろんのこと、心も明るくなりますよ。 仕事帰りに玄関を開けたら自動でパッとお出迎え。両手に荷物があっても自動で点灯消灯してくれるから危ない階段も安心。お子様がトイレや洗面台の電気を消し忘れて怒ることもありません。スイッチに手が届かないお子様も喜びます。暗いガレージ内はスイッチのところに行くまでが暗くて困るのですが、自動でパッ。深夜の侵入者を感知するので防犯にも役立ちます。

sp5w-pic12_03

  • 【 好品質 】 もちろん電気用品安全法(PSE)の認定をクリアし、所定の検査を実施、経済産業省に報告している製品です(認定されていない商品を違法に販売している事業者にご注意下さい)。 ツインエコ製はパナソニック(panasonic)、東芝(Toshiba)、ライテックス、アイリスオーヤマといったメジャーブランドとそん色ないクオリティを実現しています。 定格消費電力は5W(待機電力は約0.1W)と省エネですが、従来型白熱電球のワット数表示ですと40Wに相当する明るさです。昼白色が430ルーメン、電球色は390ルーメンで、夜間の一時使用には十分な能力です。 日本の場合、一般の家庭には主にE26口金とE17口金の二種類があります(これら以外もあります)。数字はネジ込部分の直径(ミリ㎜)を表します。ソケット形状の種類(サイス)と電球の大きさをよくご確認ください。本製品はE26タイプです。口金E26の器具でランプが下向きの開放形器具でご使用ください。赤外線センサーが感知しませんのでカバー付きの器具には使用できません。
  • led-sp5w-Description-01

 

  • 【 エコノミー 】 Wセンサー(人感センサー&明るさセンサー)でさらにエコ。明暗(照度)センサーにより明るい時は人が来ても点灯しない節電設計(およそ35ルクス以上では点灯しません)。さらに消し忘れ防止で省エネ効果は抜群。 超エコノミー電球となりました。常時、器具(ブラケット)のスイッチをオンにしても月々の電気代は約2.4円です(1日に1分間の点灯が10回と仮定。待機時は0.1Wの電力を消費します) 。放熱性を改良することで電球カバーをABS樹脂(プラスチック)にしました。落としても割れない(安全)、軽量化(約50g)、コストダウンのトリプル効果を実現。 お求めやすい価格でご提供します。 LED電球は一般に演色性(自然な色合いに見える度合。高いほど肌の色がきれいに、料理がおいしそうに見えるとされています)が低くなりますが本製品のRaは80の高演色タイプです。JISの照明基準総則では住宅用の照明は80以上にすることが推奨されております。
  •                                     

 

  • 【 仕組み 】 人感センサーの感知範囲は120度、距離は約5mです。人感(赤外線もしくはPIR)センサーは人や熱源による「温度の変化」を人の動きとして捉えますので、感知範囲に熱源があると人がいなくても点灯する場合があります(動物、エアコン、カーテンの近く、光の反射が強い場所、温風ヒーター、窓ガラスの近くなどは誤作動の原因になります)。また、じっとしていると消灯します(「温度の変化」が無いため)。 また、周囲の温度が高い環境で人の体温との差が小さくなるとセンサーの反応が鈍くなり、点灯しないこともあります。センサーは反応しやすい向きや角度があり、横切る動きに対して反応しやすい特性があります。センサーの働きを正しくご理解の上、ご使用ください。センサーの感知範囲、感度、点灯保持時間、反応する照度レベルは調節できません。                                         .
 【 基本特性 】
E26型LED電球
超省エネタイプのダブルセンサー内蔵
暗がりで人が来ると自動で点灯、いなくなると30-40秒ほどで自動消灯。
消費電力5W 30-40W白熱電球相当。
明るさは昼白色430LM、電球色390LM。
80Ra高演色性タイプ。
最大直径60㎜*長さ113㎜
放熱性を改善したABS樹脂カバータイプ
軽量化&安全性向上&コストダウンを実現
 
【特記事項】日本国内において交流電源用の電球は電気用品安全法PSEの認証をクリアした製品しか販売が認められておりません。同法の定める検査基準に適合しない製品の販売は違法であるのみならず重大な事故を引き起こす危険があります。
 
 
Q 人が来ても反応しません。
A 器具の電源が入っているか確認してください。また明るい場所では反応しません。
Q 手をかざすくらい近づかないと点灯しません。
A 明るい場所では点灯しません。手をかざして暗くなったので点灯したと考えられます。
 
Q 点いたり消えたりを繰り返すとかえって電気代が高いのではないですか。
A 蛍光灯は起動時に大きな電力を消費するためその通りですが、LEDには当てはまりません。
 
Q 4万時間使えますか。
A 4万時間は設計寿命であり、製品の寿命を保証するものではありません。
 
Q トイレでは使用中に消えてしまいます。点灯時間を変更できませんか。
A 変更できません。動きを感知すれば点灯継続します。
 
Q 普通の白熱電球では何Wくらいですか
A 従来型白熱電球のワット数表示ですと30Wないし40Wに相当する明るさです(昼白色430ルーメン、電球色390ルーメン)。
 
Q 演色性の数値はいくらですか
A 演色性Raは80の高演色タイプです。JISの照明基準総則では住宅用の照明は80以上にすることが推奨されております。
レストランや衣料品店などでは90以上の高い演色性が求められますので向きません。もっとも本品は特性上、一時的な照明ですので演色性は重要な要素ではありません。
 
【注意事項】
風呂場などの湿気の多い場所、水滴などがかかる場所では絶対に使用しないでください。
屋内専用ですので屋外用器具には取り付けないでください。
白熱電球と比較して明るさ、光の広がり方が異なります。
水洗いや分解、改造はしないでください。LED光源のみの交換はできません。
ランプ周囲温度が40℃を超える場所では使用しないでください。
光源を直視しないでください。目に悪影響を及ぼす恐れがあります。
赤外線リモコンを採用した機器(テレビやエアコンなど)の近くで点灯しますと、リモコンが誤作動することがあります。ラジオ、テレビや赤外線リモコン方式の機器から離して使用ください。
 
【使用可能な器具】
口金E26の器具でランプが下向きの開放形器具でご使用ください。 以下の器具には絶対に使用しないこと。調光機能のついた電球器具や回路(100%点灯でも使用不可、電球が故障したりチラついたりする場合があります)。リモコンの付いた照明器具や回路。非常用照明道具、誘導灯器具、水銀灯・ナトリウムランプ・メタルハライドランプなどのHIDランプ器具などでは絶対に使用しない。
 
 
ユーザーの声
■我が家は玄関の電灯のスイッチが離れているため不便でしたがこれで解消しました。トイレや階段にも使えそうです。

■トイレの電気を消すのを忘れてくだらないケンカをしてましたがすっきり解消しました。明るさが物足りないとか言いたいことはあるけれど、ケンカのネタが減っただけでも十分いい商品です。 

■玄関で役立っている。できれば屋外でも使えるようにしてほしい。  

■明るさは今一つ。明るいのを希望する場所には向いてないかも。

買い物から帰ってきて、両手に荷物があると電気のスイッチをつけられないということがあったのですが解決。ちょっとしたことなのにホントに助かります。



■普通のLED電球と大差ない価格でセンサー付とは驚くばかりです。

■夜にガレージの中に入ろうとしてもガレージの扉の鍵を開けるときに暗くてどの鍵か探すのが大変なときがあった。そんなときにセンサーで光るのでとても助かる。絶対おススメ。最近はE17電球多いので、そのタイプもほしい。


■防犯ということではありませんが、祖母が認知症で夜中に起き出すことがあります。センサーで電気がつくので気づくことができ助かっています

 
■思った以上に明るい。家じゅうこれにしてもいいくらい。賃貸派には最高の商品です。


■二階の廊下の電気に使用。夜子供がトイレに行きたくなったとかあるのですが、自動でつくので怖くなく、トイレに行ってくれます。


■パナソニックのセンサー電球を使っていますがその半額程度。別にそん色ない。しかも、パナは5分くらい点いていて無駄な感じがしていたが、こちらは30-40秒くらいで消えるので、むしろ省エネ。満足度120%です。  
 
 
 お求めはコチラから(Amazonへ)
 最後まで読んでいただいたあなたにスペシャルなクーポンを!
注文確定直前のクーポン欄に「PATTERA2」(販売店:プライム便24時間365日安全安心お届け中)と入力してください。
お得プライスから更に10%オフ!