テレビを見て頂いたお客様よりお問合せ多数いただいております。おしゃべり電球は現在試作品でありまだ販売しておりません。

鋭意開発中でございますので最新情報をお待ち下さい。

店舗やショールーム等をお持ちで実証モニターにご関心ある方はお問い合わせ頂ければデモ機の貸出を検討いたします。

 

 

世界に笑顔と灯りを届けます 心も照らすLED おしゃべり電球

 

訪問頂きましてありがとうございます。こちらはおしゃべり電球の最新情報をご案内しております。

まず、おしゃべり電球ってなんだよ、って方はこちらを見ると18秒でだいたい理解できます。

 

2019年4月18日 Nスタ(TBSテレビ)発明の日特集、トップバッターで登場しました。

2019年3月13日 日本発明大賞表彰式に出席しました。詳しくはこちら

2019年3月7日 日刊工業新聞主催 日本発明大賞に入賞しました。詳しくはこちら

 

 

 

 

 

 

 

2018年11月1-2日 東京都中小企業振興公社主催、東京暮らしのフェスティバル(都立産業貿易センター台東館)にサンプル展示されました。

2018年10月16-19日シーテックジャパン(幕張メッセ)に出展しました。

 

2018年4月20日、昨秋に出願しておりました本製品に関わる特許(出願番号:特願2017-162400)特許を取得しました(特許第6325731号)!

2019年末の商品化を目指しております。展示会にも登場します。

 


また開発・製造に関わるタイアップ事業者様を募集しております。試験導入されたい店舗様、部品メーカー様など製品開発にご賛同いただける事業者様、ぜひご一報くださいませ。

2017/10/26 ワールドビジネスサテライト トレたま 取材・放映されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


おしゃべり電球(Speak Lamp)

日本初!(そしてたぶん世界初)のおしゃべり電球。ありそうでなかった、かつてない新発明として当社にて特許を保有(特願2017-162400)

東京都中小企業振興公社によるマーケティング戦略支援事業の対象製品として採択されました(2017年9月)。

外見はE26口金ソケットのLED電球になっており、専門工事不要、既存の照明器具に差し替えるだけでOK、という手軽さが大きな特徴です。

実はコチラ、話題のIoT家電、グーグルホーム(Google Home)アマゾンエコー(Amazon Echo)等のスマートスピーカー(AIスピーカーとも)のような賢いハイテク家電というわけではありません。しかし!ハイテク=便利・優れているかと言えばさにあらず。

肉声の温かさはデジタルのAIスピーカーでは真似ができません(と私は思ってます。2018年11月現在)。

 

この電球、通行人を自動で感知して、光と音声で案内します。光を併用することでより通行人の注意を音声にひきつけることが可能になります。

それではプロモーションビデオをご覧下さい。

FMラジオでも紹介して頂きました!

面白音声を搭載した試作二号機を実演します。

試作品1号機は、いらっしゃいませ・ありがとうございました・ここは禁煙です・立入禁止です、を日本語・英語・中国語・韓国語で案内します。ボタン一つで再生する音声を切り替えることができます。1号機のプリセット音声はこちらです。

一号機はプリセットですが、二号機はSDカードを介して自由に変更ができます。

 

 

 

 

 

【開発の経緯】

こちらがベースとなった当社のヒット製品、Wセンサー内蔵LED電球。暗いときだけ、通行人を感知して自動点灯する超省エネ製品です。

ここに音声再生装置を組み込むわけですが、実際にはこのボディから大きな音を出すのが難しい、放熱対策が難しい、など考えるべき問題点があれこれ出てきて結構困難が伴います。

 

このあたりを解消するノウハウが特許になるわけですけど。

 

 

 

 

 

 

左が試作機、右はベースの電球。

部品を追加したり、音を出しやすくするためにちょっと大きくなっています。

 

さらに完成形は全く違う形になる想定です。と言って四角とか星型になるわけないんですが。

 

 

試作機の中をちょこっとお見せします。電子部品が詰め込まれ、無理やり固定した手作り感満載の状況です。

これに追加したい機能・部品がありますので、完成品はさらに大きくなると思われます。

詳しくは控えますが材質も現在の樹脂から要変更です。

 

 

 

 

本製品の最新情報はこちらから

【期待される使用例】

  • ホテルでのアナウンス(お客様に直接「禁煙です」「立入禁止です」というとトラブルになることがあるので自動音声で案内したいニーズがあります)
  • 徘徊老人が深夜に玄関から出るとき、家人に知らせる
  • 集合住宅共用部の不審者対策「関係者以外立ち入り禁止です」
  • 観光地での自動案内「ここは1900年に●●が起きた場所です」
  • 防犯対策 一人暮らしの女性宅玄関で男性の声で「おかえり~」「お疲れ様!」
  • 訪日外国人向けのアナウンス(各国語で「トイレはこちらです」)
  • 飲食店入口の案内として「いらっしゃいませ。●●店です。今月のおすすめメニューは△△です」
  • 危険地帯でのアナウンス
  • アニメやタレントの音声を入れて、エンタメ製品として活用(いってらっしゃい!おかえりなさい!トイレ頑張ろう!どっか行っちゃうの~?、調子どお?、元気よく行こう!、などなど)

例えばこんな声でお出かけするのはどうでしょう。

一人暮らしの部屋に帰ってきたとき、こんな声で明るく迎えてもらうのもいいかも。

音声を変更することで防犯・安全機器にも、エンターテイメント機器にも、果ては外国人向け観光案内にもなるというスーパーアイテムです。

 

【特長】

  • 電気工事や難しい設定が不要
  • 電球交換のみでOK
  • 延長ソケットを使えば場所を問わない
  • 音声ファイルを差し替えることで、商業施設・店舗・家庭・観光地などなど多くの場面に応用可能

簡単な取扱いがセールスポイントですが、電球内部にはハイテク部品とアイデアが満載です。

 

 

【今後必要な改良  一部誇張含む

●スマホ操作で音声ファイルをユーザー側が自由に書き換え可能にする

●複数音声を登録し、ランダムに再生する

●複数音声を登録し、時間帯に応じて再生ファイルを変更する

●時間帯で音声を変更する

●オプションのセンサーを接続することにより通行人の方向を感知して再生音声を変える(「いらっしゃいませ」と「ありがとうございました」など)

●放熱性の向上

●音量調整

●AIオプションと連動して男女・年齢層に応じて再生音源を変更する


【類似品との違い】

●インターネット環境が無くても単体で動作する(本体内に音源ファイルを有する点で)

センサーチャイム

(リーベックス様)

通行人があるとチャイム音が鳴る。

飲食店ほか、多くの店舗入口で採用されている安価な製品。

照明は別途必要。
音声威嚇ライト

(竹中エンジニアリング様)

通行人があると音と光で注意喚起する

再生される音声は録音可能

10m以上の感知能力を有するセンサーを搭載

屋外使用可能

 

機能的には同等だが、センサー・ライト・スピーカーの各パーツをシステム化したものであり、パーツが多くなる。
スピーカー電球

(ソニー様)

スマホの音声を電球から出力することができる。光の色を様々にコントロールする機能も有している。

設置・操作がスマホ操作で可能。

あくまでスマホ用スピーカーであるため、単体では動作しない。
店当番

(パナソニック様)

通行人があると「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と案内する。

通行人の移動の向きに合わせて再生音が変わるのが大きな特徴。

照明は別途必要。高価格。